KidsGolf

一般社団法人日本ゴルフツアー機構(JGTO)は、一般社団法人日本高等学校・中学校ゴルフ連盟日本スナッグゴルフ協会と共に、「ゴルフ」という素晴らしい「スポーツ」を通じて、子どもたちに、協力、誠実、我慢、思いやり、礼儀など、クォリティの高い価値観・道徳観を提供し、将来を担うこどもたちの健全な育成に貢献して参ります。

ゴルフは歴史と伝統に育まれて今日、世界の五大陸でプレーされている生涯スポーツです。また、ゴルフはマナーとルールに厳格で、他のスポーツと比較して、ほとんどの場合において、審判員を伴わない、特異な競技でもあります。子どもたちは、ゴルフプレーの行程で起こる、いろいろなトラブルや状況に対して、自分で認識・分析し、自分でジャッジをくだし、課題を乗り越えて進んでいきます。子どもたちは、ゴルフを楽しみ、遊びながら、ゴルフ技術やマナー・ルールと共に、言葉ではない、ゴルフから湧き出てくる無言の教えにより、クォリティの高い価値観・道徳観を養っていきます。

What’s New

<BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ>海外で戦う星野陸也へ「また一緒にお話ができたらいいな」地元かさまキッズからのメッセージ(6月4日)
<笠間市>スナッグゴルフ対抗戦第19回茨城県予選会を開催(6月3日)
<BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ>週末の宍戸でジュニアボランティアが活躍中。足場の悪い中、お手伝いありがとう!(6月3日)
<BMW日本ゴルフツアー選手権森ビルカップ>地元小学校の社会見学会を実施。今年も宍戸に笑顔が溢れます(6月1日)
第13回印西市スナッグゴルフ大会兼スナッグゴルフ対抗戦第18回千葉県予選会を開催(5月27日)
宝塚ゴルフ倶楽部で地元小学校の100周年記念行事としてスナッグゴルフ体験会が行われた(5月22日)
第13回北広島スナッグゴルフ大会札幌北広島GCカップと第9回北海道スナッグゴルフ大会を開催 (5月20日)
第7回NPO法人西の郷スポーツクラブ・スナッグゴルフ親子大会を開催(5月20日)
第9回笠間市長杯スナッグゴルフ大会を開催(5月13日)
「スナッグゴルフ体験会in石巻市」が開催!金谷拓実、杉原大河、米澤蓮らが参加(5月7日)
「小さな命の意味を考える」石巻市震災遺構・大川小学校を訪れて(5月7日)
第9回霞ヶ浦スナッグゴルフ大会兼スナッグゴルフ対抗戦第3回茨城県予選会を開催(4月22日)